がん性疼痛①(痛みの種類と治療について)

がん性疼痛とは、がん細胞の浸潤により組織が傷ついたり、がん細胞に伴う様々な不快感に関連した苦痛全体のことを指します。がん患者の7割が痛みを経験するといわれ、その痛みは身体的苦痛だけでなく、心理的、社会的、精神的にも悪影響を及ぼします。その結果、QOLを著しく低下させ、治療などにも大きな影響を与えます。

がん性疼痛の8割は適切に鎮痛薬を使用することでコントロールすることがでこると言われているので、痛みの原因に応じた疼痛治療が必要となります。がん性疼痛には、「がん自体が原因となる痛み」、「がんに関連した痛み」、「がん治療に関連した痛み」、「がんに関係ない痛み」の4種類に分類されます。


 

1、がん自体が原因となる痛み

がんの痛みの約7割は、がんが周囲の組織に広がることで起こる痛みです。骨に転移すると、骨膜への刺激や骨折等によって痛みが起こります。胃や腸などの内臓にがんが広がると、消化管の動きが悪くなり、その結果腹痛が起こります。また、がんが広がることによって神経が圧迫されると、痺れたような痛みが起こります。

 

2、がんに関連した痛み

がんが間接的な原因となる痛みです。寝たきりの時間が長くなりると、筋肉量が低下したり、関節が硬くなり、動かすと痛みが生じます。また、がんによって起こる便秘も痛みの原因となります。

 

3、がん治療に関連した痛み

がん治療によって出現する痛みです。例えば、手術によってできた傷跡や、神経の損傷によって痛みを感じることがあります。抗がん剤治療で起こる口内炎も痛みの原因となります。放射線治療では、口内炎や腸炎、皮膚のやけどなどで痛みが起こることがあります。

 

4、がんに関係のない痛み

元々持っている頭痛・関節痛など、がんとは関係ない痛みが、がんに併発して起こった痛みのことです。がんになると自己免疫機能が低下する為、感染症にかかりやすくなります。
免疫力低下でウイルスが体内に入ることでかかる病気の1つとして帯状疱疹(皮膚に帯状の水ぶくれができる病気)があります。帯状疱疹は神経を侵すので、強い痛みが出現することがあります。

 

痛みに対する治療

がんに伴う体の痛みのほとんどは、鎮痛薬を適切に使うことで取り除くことができます。
痛みを和らげるために必要な鎮痛薬の量は、痛みの原因や強さ、鎮痛薬に対する反応の個人差などで異なります。そのため、鎮痛薬の効果を患者さんに確認しながら、十分に痛みを止めることができる量で、生活に悪影響が出ないよう調節します。

痛みは主観的なもので、心配事があったり、眠れなかったりすると強く感じることもあります。気持ちをあまり痛みに集中させないようにすることも大切です。痛みの治療に早すぎるということはありません。我慢せずに痛みがある場合には、遠慮せずに主治医に伝えるようにしましょう。

がんの痛みは、様々な原因が複雑に重なり合い引き起こしていることが多く、和らげる方法も色々あります。医療者は、痛みの様子を確認しながら治療を進めていきます。専門的な知識と技術に基づき、複数の方法を組み合わせて痛みへの治療を行うこともあります。

1、痛み止めの薬を使う

解熱鎮痛薬やアセトアミノフェンなどの一般的な鎮痛薬、または医療用麻薬(モルヒネなど)を使う場合もあります。

 

2、神経をブロックする

痛みの原因になっている神経に局所麻酔薬や神経破壊薬を注入して、痛みを感じにくくします。

 

3、痛みの原因になっているがんに対して、放射線治療を行う

骨などに転移したがんは、強い痛みの原因になります。放射線治療を行うことによって、痛みを抑えることができます。

 


 

昔は痛みを限界まで我慢して、医療用麻酔であるモルヒネを使用していました。モルヒネは死期を早める、飲むと中毒になるという考え方がありましたが、それはモルヒネの正しい使用方法が分からなかった頃の考え方です。現在では、モルヒネの投与量も医師が管理しているので、中毒や癖になったりすることはありません。

痛み自体が体力の消耗を起こし、がん治療に悪影響を与えてしまいます。痛みに対して我慢するのではなく、早期に治療を開始し、体の元気を取り戻すことで元の楽な生活に戻ることができます。また、QOLが低下しないため、スムーズな治療を受けることができます。

がんの痛みは治療できる痛みであり、治療すべき症状です。
今回は、痛みの種類をその代表的な治療法を紹介いたしました。次回では、痛みを医療者に伝える方法について掲載していきます。

お電話が繋がらない場合は、氏名・ご連絡先・お問い合わせ内容をご入力の上info@togoiryou.comまでメール送信下さい。

 資料もご用意しております。

フコイダン療法についての無料レポートをご用意しております。お電話または資料請求フォームよりご請求下さい。

がん治療・統合医療に関するご相談

お電話が繋がらない場合は、氏名・ご連絡先・お問い合わせ内容をご入力の上info@togoiryou.comまでメール送信下さい。

 資料もご用意しております。

フコイダン療法についての無料レポートをご用意しております。お電話または資料請求フォームよりご請求下さい。